未分類
本年もありがとうございました。

本年も 多方面の皆様にご協力いただき感謝申し上げます。 元日の能登半島を襲った大きな地震 被害に遭われた方には改めてお見舞い申し上げます。 救おう!能登のきもの達! というスローガンを掲げきものの回収に始まった活動は 来 […]

続きを読む
イベント情報
大古着市 救おう!能登のきもの達‼

今年 4月より 能登震災復興のお手伝いをしたいと 被害地からのきもの救出から始まり 能登地区からたくさんのきものが当団体に持ち込まれました。 日頃より もったいないキャンペーンとして 不要になりましたおきものを送って頂い […]

続きを読む
ご報告
公益財団法人 澁谷学術文化スポーツ振興財団

この度 当団体の和装文化の啓蒙活動に 『公益財団法人 澁谷学術文化スポーツ振興財団』様より表彰頂きました。 和装文化に興味を持って きもの国内外でのきものショーに参加してくださった方々  観覧頂いた方々  支えてくださっ […]

続きを読む
その他
金沢美術工芸大学

金沢美術工芸大学できもののレクチャーに行ってきました。 当 NPO日本きもの文化振興会では 和装文化の啓蒙の一環として学生の方々にきもののあれこれをお話させて頂く機会をつくっております。 今回は 金沢美術工芸大学へ行って […]

続きを読む
メディア掲載
北國新聞掲載記事 2024年11月19日

北國新聞 2面 県政トピックスに 当団体の活動記事が掲載されました。 被災着物の再利用活動を報告 県庁で文化振興会・篠原理事長  日本きもの文化振興会(金沢市)の篠原理事長らは18日、県庁に馳宏知事を訪ね、地震や豪雨の災 […]

続きを読む
ご報告
能登半島震災復興義援金

能登半島震災支援イベントでの収益金と 募金箱にお寄せ頂いた募金を 馳 浩 石川県知事にお渡ししてまいりました。  この義援金は 日本赤十字社を通して 能登半島震災復興のために届けられます。 古着と一緒にお気持ちを寄せて頂 […]

続きを読む
イベント情報
大好評!! 大古着市 チャリティバーゲン

大古着市 チャリティバーゲン 開催‼ 能登半島震災支援イベント 第4弾 大古着市 チャリティバーゲン開催します。 収益金は 能登半島地震救援として寄付を致します。

続きを読む
イベント情報
2024年9月21日(土)〜23日(月・祝)能登半島震災支援イベント「大古着市チャリティーバーゲン」開催

2024年9月21日(土)〜23日(月・祝)に、金沢駅もてなしドーム地下広場で、「大古着市チャリティーバーゲン 第3弾」を開催します。不要なお着物の持ち込みも歓迎します!お近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。

続きを読む
メディア掲載
被災の着物 続々1,000枚超(北國新聞 2024年7月2日掲載)

能登半島地震で行き場をなくした着物が、当NPO法人に次々と寄せられています。1月下旬から6月末までに1,000枚を超える着物が集まりました。私達としては、着物をバッグにリメイクするなどしていますが、それ以上に引き取りの依 […]

続きを読む
イベント情報
トルコ共和国で日本国交樹立100周年記念友好ジャパンデーに参加

トルコ共和国にて。日本国交樹立100周年記念友好ジャパンデーに参加しています。日本トルコ大使勝亦氏や土日交流基金会長等主催のレセプションパーティの様子です。

続きを読む